menu・instructor
メニュー1
マンツーマンでおこなう プライベートセッション(60分~)
メニュー2
ご夫婦・親子・お友だちなど、おふたりで行うセミ・プライベートセッション(60分)
ピラティスの専用器具(リフォーマー・タワー・チェアなどのイクイップメント)を使用したセッションです。リハビリの視点から生み出されたイクイップメントは、年齢・柔軟性・筋力など、体力や能力を問わず、個人の体調や目標に合わせたエクササイズを提供することにより、安全に運動することができます。
☆初回セッションは連絡先の書類の記入など+15分ほどかかります。入会金はありません。
☆回数券はご家族・パートナー様とシェア可能です。
☆やればやるほどブリリアント&リーズナブルなお月謝制もあります
☆初回・単発セッション・回数券は現金またはPAYPAYで、お月謝制は各種クレジットカードで承ってます
☆キャンセルポリシー ご予約の前日20時以降のキャンセル・ご予約変更はキャンセルチャージ一律2500円いただいてます(マタニティの方のぞく)
松井雪子 YUKIKO MATSUI
Peak Pilates Full Comprehensive Certification(フル認定)
BODY CONTROL PILATES®
産前産後ピラティス指導者認定
シニアピラティス指導者認定
「pfilAtes 」指導者認定
Pilates with Elastiband®1指導者認定
学生のころにマンガ家に。のちに小説も書き始める。2003年に都内のスタジオでピラティスを初体験。怪我の後遺症&机仕事によりガチにかたまっていたカラダが少しずつ再生し、ハッピーに動くことに感動。ゆるゆる続けたのち、PeakPilates マスタートレーナ Hugo Codaro氏に師事。ピラティスの効果をより深く知る。長年の運動不足と執筆の経験を生かし、ピラティスのおもしろさをわかりやすく伝える楽しさを満喫中。著書に「ぐうたら山暮らし」(イースト・プレス)、「肉と衣のあいだに神は宿る」(文藝春秋)など。
記事 朝日新聞 「松井雪子さんの小さいけれど居心地の良いスタジオ。「鬼ピヨ号」と名づけた器具は、
トレーニング内容に応じてさまざまに形を変えられる」撮影 飯塚悟さん
ピラティスエッセイ 「松井雪子、漫画家、ときどき作家。ピラティスはじめました」女子SPA